キャンペーン・お知らせ
-
【子連れ】キャンピングカーで行く!おすすめキャンプ場3選
いつも当サイトをご覧いただきありがとうございます。今回は、北海道旅行でおすすめのキャンプ場をご紹介します。特にファミリーでご利用のお客様向けに、お子様にも楽しんで頂けるようなキャンプ場をピックアップしましたので、ご利用の機会があれば是非... -
ハンディクリーナーを導入しました。
当社のホームページをご覧いただきありがとうございます。 先月のオープンから、ありがたいことに沢山のお客様にご利用頂き感謝申し上げます。 レンタル事業を運営している中で、少し気になったことがありまして・・・ 貸出し前は入念に車内の清掃をしてお... -
ヘッドライトをLEDに交換しました
アミティ号のヘッドライトをLEDに交換しました。 これまでのハロゲン球と比べて明るくなったので夜間の視認性が向上し、さらに消費電力が少なくなり走行充電の効率がUPしているハズです。 交換作業中 暗くなるまで待って点灯テストをしました。交換前後の... -
ワイトレ取り付け
夏のハイシーズンに向け、アミティ号の後輪にワイトレ(ワイドトレッドスペーサー)を取り付けしました。アミティを作成しているビルダー(キャンピングカーメーカー)のAtoZ製で、安全性能が保証された製品です。 アミティはもともと後輪の幅が狭く、風が... -
有料レンタル:チェア・テーブルセットの設営方法
有料レンタル品のチェア・テーブルセットの設営方法をご説明します。テーブルの組み立てに少々コツがありますので、写真を参考に設営して下さい。 テーブルの設営方法 ➀収納状態 ②収納袋から出した状態。上から天板、収納ネット(天板の中に納まって写真に... -
有料レンタル:スクリーンタープの設営方法
有料レンタル品としてご用意しているタープ(QuickCamp クイックキャンプ:ワイドスクリーンタープ)の設営方法を写真付きでご説明します。 ワンタッチでカンタンに設営できることがウリの商品ですが、設営に少々コツがありますので写真を参考にご利用下... -
バッテリー電圧計
アミティ号にバッテリーの電圧計を取り付けました。 これまでは電圧計が装備されておらず、バッテリーの残量が気になって車内装備の使用を控えることもあったのですが、調べてみたら簡単な作業でしたのでちょこっとDIYで設置完了しました! 靴箱の一番下の... -
オープンに向け準備中!
4月になってようやく暖かくなってきたので、7月のオープンに向けてレンタカーの洗車をしました。 冬の間にたまった汚れを洗い流すべく、今回はご縁のあったClearRise(クリアライズ)さんにお願いしました。社長のこだわりのツールとケミカルで「徹底洗車...
1